社会福祉法人 ひまわり保育園 / 幼保連携型認定こども園

こんなことしてますよ

特別保育

自然あそび

園の裏には足羽山があり、ありのままの自然の中で山あそびを楽しんでいます。既製のおもちゃがない山で遊ぶことは、色々な発見ができます、四季折々の山の空気、自然の変化を感じながら、折れた枝で遊び、葉っぱを撒き散らし、ぶらさがり、道を作り、そして落ち葉が山の土になっていく姿、木の生き方、虫の生き方、命のつながり等いっぱい目にして、生きることを感じています。
・「今日ぼく、T君をたいほしたの!」「あらどうして?」と聞くと、「虫にいじわるしてたから」
・裏の木に登り、木に座り絵本を読んでもらって「山の保育園やあ!」
・木にぶらさがって「木の鉄ぼうやあ!」
・たくさんのアリを見つけ「アリの保育園や」
・つぼみばかり集めた子、開いた花ばかり集めた子、いろいろあっても「お母さんへのおみやげなの」とうれしそう。
どの子も生き生きとした表情で「ただいまー!」と、行くときよりずっと元気な声です。
山にふみこんで、草のにおい、土のにおいでいっぱいな子ども達。目がきらきらして、体中がいきいきし、その子その子のさまざまな目と、思いからのおみやげでいっぱいです。

ひまわり文庫

子ども達が大好きな絵本を400冊以上用意し、3・4・5才児に絵本の貸出をしています。
自分で選んだ本を大好きなお家の人に読んでもらえるのは子どもにとってとってもうれしいものです。触れ合う、心が育つ、そんな一つの機会になってほしいと思っています。

体操教室

3・4・5才児は週に一回、体操教室の先生の指導で体操教室をしています。(1月より2才児も参加)
目的は、子ども達が少しでも多く体全体を動かすこと、そして、幼児期に適切な運動遊びの経験を深めるためです。

紙芝居・ことばあそび

2・3・4・5才児は月に1回、紙芝居の専門の先生による読み聞かせを行っています。
おもしろい、さみしい、あったかいな、いろいろな気持ちがわき出て、お話の世界へ引き込まれ、人間としての大事な心が育っていきます。

1日の様子

0・1・2歳児 時間 3・4・5歳児
早朝保育 7:30 早朝保育
順次登園 8:00 登園(2号認定)
自由遊び 8:30 順次登園(1号認定)・自由遊び
仏参・おやつ・主活動 10:00 仏参・主活動
給食 11:30
12:00 給食
午睡 12:30
13:00 午睡(3・4歳児)
午後の活動(5歳児)
おやつ・降園準備 15:00 おやつ・降園準備
預かり保育(1号認定)
順次降園 16:00 順次降園(2号認定)
延長保育 18:30 延長保育
閉園 19:00 閉園
たてわり保育とは?
人は一生、人とかかわらずに暮らすことはできません。クラスのお友達ばかりでなく、年齢の違う子らの関わりの中で、少しでもたくさんの関わりを持つことで、人と関わる力をいっぱい身につけてほしいと思っています。たくましい心、生きる力を育てる一つの出会いになれたらうれしいです。
3・4・5才児は週に1回、たて割りの遊びの時間と給食の時間を設けています。

年間行事

印は、保護者の方も参加の行事です。

4月
  • 入園式
5月
  • 花まつり
  • 遠足
  • 保護者会総会
  • 年長児・スイミングスクール(〜6月)
6月
  • 保育参観
  • あじさい苑見学
  •             
  • 年長児・おとまり会
7月
  • 七夕
  • プール
  • 夏まつり
8月
  • 地蔵まつり
9月
10月
  • 運動会
  • 小遠足
  • 年長児・いもほり
  • コスモス苑見学
11月
  • 保育参観
  • 作品展
12月
  • 成道会
  • クリスマス会
1月
2月
  • 節分
  • 生活発表会
3月
  • ひなまつり
  • おねはん会
  • お別れ会
  • 卒園式

毎月お誕生会・避難訓練・交通安全指導を行っています。

春

夏

  •           

秋

冬