社会福祉法人 ひまわり保育園 / 幼保連携型認定こども園
2025年9月11日

【食育】お米を炊いておにぎり作り(年長児)

9/11(木) 【食育】  「新米おいしいね!」お米を炊いておにぎり作り 

年長さんが、ガラスの土鍋で炊いた新米で、おにぎり作りをしました。

今年、ベランダでバケツ稲を育てている年長さんは、稲がすくすく育って稲穂も実ってきて「もう少しかな〜」と、お米が出来るのをとても楽しみにしています。

栄養士さんからお米について話を聞いたり、お米が炊ける様子を間近で見て、炊ける時の湯気や匂いに大興奮の子ども達。

お米が炊き上がると、歓声も上がりました!

炊き立ちのあつあつのご飯、自分で好きな量を茶碗に盛って塩をひとつまみ。

「あつい、あつい!」と言いながら、上手におにぎりを握っていました。

「いただきまーす!」と、完成したおにぎりをみんなで一緒に、ぱくっとひとくち!

「おいしーい!」「あまーい!」と、大喜び!お代わりもして、大満足の表情の子ども達でした。

 こうやってお米を炊くのか〜! IMG_4614.jpeg

 わあ〜!ぶくぶくになってきた!もう少し! IMG_4608.jpeg

 うわぁ〜炊けたー!いい匂いがする〜!IMG_2266.jpeg

 ふっくらご飯、美味しそう! IMG_5349.jpeg

 塩をひとつまみ♪    IMG_4628.jpeg

 おにぎり、にぎにぎ〜♪    IMG_4641.jpeg

 新米のおにぎり、おいしいー! IMG_4662.jpegIMG_4674.jpegIMG_5372.jpeg