11/7(金) 子どもたちが楽しみにしていたスイートポテト作り♪
先日のいもほり遠足で掘ってきたさつまいもを使って、スイートポテトを作りました。
作り始める前に、手順をしっかり確認していた子ども達。
「洗ったらピーラーで皮むきだね!」「包丁で切るのできるかな〜」「はやく食べたいね〜!」
と、話し合いながら、先生やお友達と一緒に楽しくクッキング。
蒸して柔らかくなったお芋からは、あま〜いいいにおい!
バター、砂糖、牛乳を入れたらさらに美味しくなり、味見をした子ども達も「うまい!」と笑顔。
いいにおいで綺麗に焼き上がったスイートポテト。自分達で作った、スイートポテトの味は格別で、「めっちゃおいしい!」「もっと食べた〜い!」「家でも作ってみるわ!」と、終始、大喜びの子ども達でした。
洗ったお芋はピーラーで皮むき。落ち着いてそ〜っとね。

切ったさつまいもを並べるよ〜。みんな上手に包丁使えたね!

お芋柔らかくなったね!バターと砂糖と牛乳を入れるよ〜 おいしくな〜れ♪

どんな風に焼けてるかな〜?わくわく

めっちゃおいしーい!!
